新宿エリアガイド

新宿にある施設などのまとめです。

映画館と上映スケジュール、新宿駅構内の地図、あずさ時刻表、新宿御苑、バスタ新宿(新宿高速バスターミナル)、都庁、百貨店の順にご紹介します。

[admanager id=3]

 

映画館と上映スケジュール

 

新宿ピカデリー

年間動員・興行収入が日本一の映画館です。

所在地:東京都新宿区新宿3-15-15

アクセス:

JR「新宿駅」東口より徒歩5分、
東京メトロ丸の内線・副都心線・都営新宿線「新宿三丁目駅」B7出口より徒歩1分
(伊勢丹、紀伊國屋書店近く)

上映スケジュール: https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/

 

[admanager id=3]

新宿バルト9

9つのスクリーンに69席から最大429席の座席があります。
身体工学に基づいて開発された座り心地のいいシートになっています。
同じビル内のお店で半券サービスがあったりしてお得感がいっぱいです。

所在地:東京都新宿区新宿3-1-26 新宿三丁目イーストビル9階

マルイアネックス1階でチケットを買って、9階までエレベーターで上がります。
混雑時にはエレベーターがなかなか来ませんので、時間に余裕を持って到着しましょう。

アクセス:

JR山手線「新宿駅」南口から徒歩5分
東京メトロ/都営新宿線「新宿三丁目」駅 C1番 C4番出口 から 徒歩1分

上映スケジュールや座席表: http://kinezo.jp/pc/schedule

 

TOHOシネマズ 新宿

フットレストの付いた電動リクライニングシート「プレミアラグジュアリーシート」がスクリーン9に14席導入されています。
そのほか、12.1chの次世代サウンドシステムに対応した「IMAX®デジタルシアター」がスクリーン10で楽しめます。

所在地:東京都新宿区歌舞伎町 1-19-1 新宿東宝ビル3階

アクセス:

JR新宿駅東口から徒歩5分
西武新宿駅から徒歩3分

上映スケジュール: https://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/076/TNPI2000J01.do

 

[admanager id=3]

 

 

新宿駅構内の地図

 

迷路みたいに複雑です。

新宿駅構内図

 

[admanager id=4]

<路線と乗り場の番号>
1~4 埼京線 湘南新宿ライン
〈東海道本線・横須賀線・ 東北本線(宇都宮線)・高崎線方面〉
5~6 成田エクスプレス
7~8 中央本線・中央線(快速)〈東京方面〉
9~10 中央本線特急
11~12 中央本線・中央線(快速)〈高尾方面〉
13 中央線・総武線(各駅停車)〈御茶ノ水・千葉方面〉
14 山手線内回り〈渋谷・品川方面〉
15 山手線外回り〈池袋・上野方面〉
16 中央線・総武線(各駅停車)〈三鷹方面〉

 

出典:JR東日本サイト https://www.jreast.co.jp/estation/stations/866.html

 

あずさ時刻表

ジョルダン乗換案内 新宿発あずさ

新宿駅(あずさ 千葉方面)の時刻表 - ジョルダン
新宿駅のあずさの時刻表ダイヤ(千葉方面)の情報を掲載しています。平日ダイヤ・土曜ダイヤ・日曜・祝日ダイヤを掲載。日付指定して時刻表を検索することもできます。

 

新宿御苑

明治期を代表する庭園で、イギリス風景式庭園、フランス式整形庭園、日本庭園、玉藻池、母と子の森などが広がります。

旧洋館御休所などの歴史的建造物や、季節の移り変わりとともに彩り豊かなが風景を楽しめます。特に春先の1100本の桜はおすすめです。

所在地:東京都新宿区内藤町11 新宿御苑

開園時間:09:00~16:00(16:30閉園)
休園日:毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌平日)、年末年始(12/29~1/3)
特別開園期間:3月25日~4月24日、11月1日~15日(期間中無休)

アクセス:

JR新宿駅 南口から徒歩10分 、東京メトロ丸の内線 新宿御苑前駅から徒歩5分 、
都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅から徒歩5分

料金:一般200円/小・中学生50円/幼児無料(30人以上で団体割引)

 

[admanager id=3]

 

 

バスタ新宿(新宿高速バスターミナル)

本州、四国、九州各地を結ぶ高速バスが発着します。
高速・長距離バスの発着便数、長距離バスの停車場数が日本一多いターミナルです。
待合室、インフォメーションカウンター、コインロッカー、ATMなどが揃っています。
施設内にはコンビニ(ファミリーマート バスタ新宿店)があって、真夜中(1:30~3:30)を除いて営業しています。

所在地:渋谷区千駄ヶ谷5-24-55

アクセス:JR「新宿駅」新南改札直結 2分

バス時刻表は、当日分を公式ページから見ることができます。
http://shinjuku-busterminal.co.jp/operation_busservice/

ただし、各路線が入り乱れて表示されますので、路線ごとの時刻を見ようとすると、路線検索ページからそれぞれのバス会社のページに飛んで調べる必要があります。

路線検索: http://shinjuku-busterminal.co.jp/search/

 

[admanager id=4]

 

 

都庁

1990(平成2)年12月に建設された建物。
地上202m、45階に展望室があって、東京の景色や、房総、富士山が楽しめます。

所在地:東京都新宿区西新宿2-8-1
アクセス:都営地下鉄大江戸線 都庁前駅から徒歩1分

 

百貨店

伊勢丹 新宿店

所在地:東京都新宿区新宿3-14-1

営業時間(季節によって変わる場合があります):

午前10時30分~午後8時

(本館7階・レストラン街は午前11時~午後10時)

アクセス:

メトロプロムナードB5・B4・B3出口

東京メトロ丸ノ内線「新宿三丁目駅」徒歩1分
都営新宿線「新宿三丁目駅」徒歩3分
JR「新宿駅」(東口)徒歩5分/小田急線「新宿駅」徒歩7分
京王線「新宿駅」徒歩7分
西武新宿線「西武新宿駅」徒歩5分
都営大江戸線「新宿西口駅」徒歩10分
東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」徒歩2分

 

新宿タカシマヤ

所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24番2号

営業時間(季節によって変わる場合があります):

平日・日曜日:午前10時~午後8時
金・土曜日:午前10時~午後8時30分
※年末年始は変則的です

アクセス:

JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分。
都営新宿線・都営大江戸線・京王新線「新宿駅」より徒歩5分。
東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」より徒歩3分。(地下1階地下鉄口直結)
バスタ新宿より徒歩2分。

 

[admanager id=3]

 

京王百貨店 新宿店

所在地:東京都新宿区西新宿1-1-4

営業時間(季節によって変わる場合があります):

[地下1階-3階] 午前10時 – 午後8時30分(日・祝は午後8時まで)
[4階-屋上] 午前10時 – 午後8時
[レストラン街] 午前11時 – 午後10時

アクセス:

京王線「新宿駅」京王百貨店口より徒歩1分
都営新宿線、大江戸線「新宿駅」JR新宿駅寄り出口より徒歩1分
JR「新宿駅」中央西口(京王口)より徒歩1分
小田急線「新宿駅」地下西口改札より徒歩1分

 

小田急百貨店 新宿店

所在地:東京都新宿区西新宿1-1-3

営業時間(季節によって変わる場合があります):

[本館4階から地下2階、ハルク2階から地下2階] 朝10時→夜8時30分
※日曜・祝日は夜8時まで。
[本館11階から5階] 朝10時→夜8時

アクセス:

小田急線「新宿駅」地下西口改札より徒歩1分
都営新宿線、大江戸線「新宿駅」JR新宿駅寄り出口より徒歩1分
JR「新宿駅」中央西口(京王口)より徒歩1分
京王線「新宿駅」京王百貨店口より徒歩1分

 

 

[admanager id=3]

タイトルとURLをコピーしました